>
>
>
メンバー紹介
-
エンジニア
-
M.W

member メンバー紹介

エンジニア
M.W
東京オフィス
PROFILE
出身地
学生時代の部活動
好きなもの

入社6年目のマリナです。ブラジル出身で、14年前から日本に住んでいます。
趣味は読書と手芸で、ワインを飲むのも好きです。
現在はリモートワークをしており、愛猫に癒されながら日々仕事に励んでいます。

入社のきっかけ

大学ではファッションを学び、新卒でアパレル会社に入社して3年間営業職を務めました。
ただ、もともと「自分の手でものを作る」ことが好きだったので、営業という仕事にどこか物足りなさを感じるようになり、転職を決意しました。
新しい分野にもチャレンジしてみたいと思い、アパレル以外の業界も視野に入れて探していたときに、未経験でもしっかり研修を受けられるワンダーツリーを見つけました。
プログラミングは、それまでの「ものづくり」とはまったく異なる分野でしたが、自分が書いたコードでシステムが動くのを見たときに、服を作ったときと同じようなワクワク感を覚えました。今では、その感覚が日々のやりがいになっています。

現在の業務内容

最近新しい現場に参画したばかりで、まずは開発環境の構築やシステム全体を理解するために、ソースコードや設計書の確認を進めながら、簡単なタスクに取り組んでいます。
今後は、主にJavaを使ってAPIの新規作成や改修を担当する予定です。設計書の作成から実装、テストまで一通り任されるので、これまでの経験を活かしながら早く現場に慣れて、より難易度の高いタスクにもチャレンジしていけるよう努力しています。

印象に残っているエピソードや転機

チーム内では日本語、他チームとは英語でやり取りする現場に参加しました。私は英語が話せるため、通訳がいないミーティングや翻訳に不安がある場面でサポートを頼まれることがありました。
誰かが困っているときに自分の力で助けることができるのはとても達成感がありましたし、「得意なことを持つ」というのはこういうことなんだと実感しました。
これからも言語やツールなど、自分の強みをさらに伸ばしていきたいと思っています。

今後チャレンジしたいこと

久々にプロジェクトに自社メンバーがいない現場に入りました。最初はやはり緊張しますが、自分の力で信頼を築き、しっかりとしたポジションを作っていくことが、次に自社の仲間を迎えるためのチャレンジになると感じています。
責任も大きいですが、その分やりがいもあり、自分自身の成長につながっていると思います。
今後も、どんな現場でも柔軟に対応しながら、自社にとっての新しい道を切り拓けるような存在を目指していきたいです。
一緒に働く仲間には、「わからないことを素直に聞ける」「学ぶ姿勢を持っている」「チームで前向きに協力できる」、そんな姿勢を大切にしている方がいると心強いです。
お互いに刺激し合いながら、一緒に成長できる仲間と働けたら嬉しいです。

MEMBERメンバー紹介
All
エンジニア
スクール講師(Techpalette)
営業
エンジニア
M.W
東京オフィス
エンジニア
M.S
東京オフィス
エンジニア
Y.U
東京オフィス
エンジニア
N.S
東京オフィス
K.T
営業
K.T
大阪オフィス
エンジニア
N.F
大阪オフィス
エンジニア
N.F
大阪オフィス