大学を文学部で卒業後、塾の受付事務として約1年半勤務していました。その後、未経験ながらIT業界への転職活動を始め、ワンダーツリーに入社しました。
入社のきっかけ
前職で働いていた時、「もっと自分で学んで成長できる場所に行きたい」という思いが芽生え、IT業界に興味を持ち始めました。
さまざまなIT企業がある中で、ワンダーツリーはプログラミングスクールを運営していることや、未経験者向けの3ヶ月間の研修が他社よりも充実していたため、安心してエンジニアへ転身できると思い、入社を決めました。
現在の業務内容
現在、同じ現場で2つのプロジェクトを並行して作業しています。
1つは電子レシートアプリの結合テストで、テスト設計書の作成やテストの実施を行っています。
もう1つは、機械学習による公営競技の着順予測モデルの構築です。データを分析したり、Pythonスクリプトを記述して予測精度の向上に努めています。
印象に残っているエピソードや転機
同じプロジェクトに、同世代の敏腕エンジニアの方がいるのですが、その方と共に働くようになったことが転機だと思っています。
知識量が膨大で、上司からの信頼も厚く、お客様へのプレゼンも難なくこなされる姿を見て、「自分もこのままではいけない、もっと成長しなければ」と思い、より一層自己研鑽に励むようになりました。
そのようなロールモデルとなる方に出会えて、本当によかったと感じています。
今後チャレンジしたいこと
フロントエンドからバックエンドまで幅広く担当できるスキルを身につけ、サービス全体の設計などに挑戦したいです。
求める仲間像
常に学び続ける姿勢を持ち、成長を楽しめる方を求めています。わからないことに挑戦したり、お互いに切磋琢磨したりしながら、一緒に成長していける方と働けたら嬉しいです。